会員名簿からOutlookの連絡先へデータの取り込み

三宅 節雄

1.データの編集については、Thunderbirdへのアドレス帳取り込みを参照してください。

2.そのままデータをOutlookの連絡先に取り込んだ場合には、文字化けが発生します。それはデータの文字コードが
  異なるからです。下記要領で文字コードを変換します。

 2-1.Thunderbird用に作成したファイルを右クリック→プログラムで開く→メモ帳をクリックする

 2-2.何も編集しないで、いきなりファイル名前を付けて保存をクリックし、文字コードでANSIを選択し、名前を変更
    しても変更しなくてもOKですから保存する。

3.Outlookの連絡先へデータ取り込み

 3-1.Outlookを起動

 3-2.ファイル→開く→インポートをクリック
    

 3-3.他のプログラムまたはファイルからのインポートをクリック→次へをクリック
    

 3-4.テキストファイル(DOS,カンマ区切り)をクリック→次へをクリック
    

 3-5.インポートしようとするファイルを選択し、個人の考えに基づきますが、下記から上書きかどうか選択して→
    次へをクリック
    

 3-6.連絡先を選択→次へをクリック
    

 3-7.フィールドの一致をクリックします
    

 3-8.名前をクリックして姓、名、などを表示させる
    左のインポートデータをD&Dして、右のフィールドに対応させる
    

    メールアドレスはかなり下にあるので、スクロールさせて表示し、D&Dで対応させる
    その他の項目も、インポートしようとしているデータを取り込み先の項目と一致させて、OKをクリック
    

 3-9.インポートが終了すると下図の表示になるので完了をクリック